自立訓練(生活訓練)
働く土台を作るためのサービスです。
- 金銭管理や買物の仕方など生活スキルを学ぶ
- 人とのコミュニケーションの取り方を学ぶ
- 社会人としてのマナーを学ぶ
- 生活リズムや体調を整える
※最長2年間利用できます。
※自立訓練(生活訓練)を経て就労移行支援にステップアップすることもできます。
利用日 | 月曜日から金曜日、第三土曜日 |
休日 | 土曜日(第三土曜日以外)、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月4日) |
利用時間 | 午前9時30分~午後3時30分(水曜日と第三土曜日は午後2時まで) |
1日のスケジュール
訓練内容
パソコン講習
講師による個別指導は2週に1回行なっております。
生活スキル講座
挨拶などのマナーや、体調管理法、清掃や買物の仕方、お金の使い方などの日常生活を送る上で必要なことを学びます。
泉大津を知る
メンバー同士で相談し合いながら地域の資源を調べて、まとめるプログラムです。実際に職場の方にインタビューしたり、ネットで調べたりして記事をまとめます。
学習
個々のレベルに応じて計算や漢字の学習をします。学習内容はスタッフと相談しながら決めていきます。パソコンや漢字検定などの資格取得のサポートもしております。
グループワーク
コミュニケーションの取り方をみんなで学びます。
ものづくり
3ヶ月に1回ですが行っています。メンバー同士で作るものを考え、スタッフと一緒に資材を買いに行きます。創作活動を通じて興味の幅を広げたり、集中力をつけます。
作業訓練
茶袋のラベル貼りや商品の袋出し・入れなどの作業をします。まずは正確に進める事を目標とします。また、相談するタイミングなどを学びます。グループで役割分担を決めて取り組む訓練もします。
外出訓練
実際に公共交通機関を使って外出します。
施設内の様子
利用までの流れ
Step1
まずは電話でご連絡ください。見学の日時を決めます。
Step2
フレッジを見学していただき、事業所の概要や 訓練内容の説明を行います。その後、ご希望をうかがいます。利用までの手続きについても、 改めて説明させていただきます。
Step3
日程を調整して体験利用をしていただきます。(3~5日程度)
※体験利用中は作業工賃の支払いはありません。
Step4
利用の意思が固まれば、市役所で障害福祉サービス受給者証の 申請手続きをしてください。
※既に自立訓練(生活訓練)サービスの支給が決定されている受給者証を お持ちの方は、この手続きは不要です。
Step5
市役所で自立訓練(生活訓練)サービスの支給決定がされ、法人の運営委員会に 承認されたところで利用契約を結び、利用開始となります。
フレッジ へのアクセス
(住所)
〒595-0037 大阪府泉大津市虫取町1-1-11 TOABO ショッピングセンター内 B棟2F
電車で来られる場合 南海本線「泉大津駅」下車 徒歩約10分
お車で来られる場合 ショッピングセンターの共同駐車場をご利用ください。
TEL: 0725-90-5612
FAX: 0725-90-5613
アクセスマップ
Googleマップ