今日から2週間、テクスピア大阪の2階にある
ハローワーク泉大津の〝事業所紹介コーナー〟で
コラール明日架の展示をしていただけることになりました。
ご覧になった方は感想などを聞かせてもらえると嬉しいです。
作成者: asuka@staff
ジャムができました
3月4日(土)にアプラたかいしで開催される
たかいしボランティア・市民活動フェスティバルで
販売するジャムができあがりました。
今年は「リンゴ」と「キウィ&レモン」の2種類です。
どちらも甘さは控えめで、酸味のあるさわやかなお味ですよ。
お楽しみに!!
第10回たかいしボランティア・市民活動フェスティバル
今年も高石市社会福祉協議会主催で
「たかいしボランティア・市民活動フェスティバル」が開催されます
日時 平成28年3月4日(土)9:30~16:00
場所 南海本線高石駅前 アプラたかいし3階
イベントのチラシは、こちら ↓ をクリック!!
「第10回たかいしボランティア・市民活動フェスティバルのチラシ」
コラール明日架は、大ホールの展示ブースで活動紹介を
ホワイエで リサイクルショップの服やバッグ、アクセサリーやぬいぐるみ、
手づくりジャムなどの販売をする予定です
今年はクイズラリーや
小学生までのお子様限定のガラガラ抽選会など
楽しい企画も予定されています
ぜひご家族でおいでくださいね!!
購入させていただきました!!
このたび、高石市社会福祉協議会の善意銀行から、
「障がい福祉の推進を目的とした事業に」という
お話をいただき、次の物品の購入資金として
払い出しをさせていただきました。
プロジェクター
グループワークの時や作業、訓練の説明、
余暇支援としてDVD鑑賞などにも使わせていただきます。
洗濯機
これまでリサイクルショップへの提供品の中で
小さなシミや汚れのある衣類などを洗っていた 洗濯機は
2槽式で小さく、洗濯・すすぎ・脱水とメンバーさんが
何度も店舗と洗濯室を行ったり来たりされていました。
本当に助かります!!
ガスコンロ
これもメンバーさん用のお茶を沸かすのに使っていた
コンロが古く1口しか火がつかなくなっていました。
やっと買い換えられました!!
(お薬を飲まれているメンバーさんの中には喉の渇きを
訴えられる方が多いので、一日に何度もお茶を沸かしています)
ご厚意ありがとうございます!!
本当に感謝です。
大切に使わせていただきます。
謹賀新年
遅ればせながら・・・
新年あけましておめでとうございます。
2017年がスタートしましたね。
皆さまはどんなお正月を過ごされましたか。
今年は穏やかな晴れの日が続きましたね。
明るい陽ざしに何か楽しい事が待っていそうな
気持ちで新年を迎えられた方も多かったのでは
ないでしょうか。
昨日と何かが大きく変わる訳ではないけれども
連続する時間を1年というまとまりで区切って
暦を新しくして、
来た道を振り返って、前を向いて気持ちを新たにして、、、
何百年も前から人ってそのサイクルの中で経験を積み、
新たな発見を繰り返してきたんですね。
NPO法人明日架にとって昨年は
法人設立5周年の節目であり、
これまでの活動を振り返ると同時に
身近な場所における精神保健、障害福祉について
改めて考える年になりました。
11月には地域へ広く呼びかけてイベントを開催し、
「障がいがあってもなくても一緒に生き生きと暮らせる社会」を
実現する旅に向けてやっとスタート地点から
一歩踏み出せたように思います。
そして、これからは発信するだけの一方通行ではなく、
水の中に投じた種が地域の中でどう波紋を広げていくのか
そしてどんな形で根付いていくのかを見届けていきたいと思っています。
今年も事業運営のみならず、法人として地域の様々な活動に
積極的に参加していく予定です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コラール明日架 管理者 佐々木
~5周年イベント終了しました~
かねてよりお知らせしていたNPO法人明日架設立5周年の記念行事は、11月13日(日)に無事終了しました。
当日は47名の参加者があり、メンバーさんの体験談や、精神疾患のある人がその人らしく暮らしていくために周りの人とどうつながっていけるのかというお話を聞いていただくことができました。
スタッフは「来られた方に何かひとつ心に留めていただけることがあれば」という思いで準備を進めてきました。反省点は、思いを詰め込み過ぎて、質疑応答の時間が設けられなかったことです。。。
終了後、このようなイベントを今後も続けていって欲しいという声もいただきました。私たちも、味をしめて(?)「次は10周年の時」といわず、定期的に開催していきたいと思っています。
ボランティアで会場設営を手伝ってくれたメンバーさんをはじめ、広報、その他様々な面でご協力いただいた皆様には心より感謝申し上げます。ありがどうございました。
避難訓練!!
今日は、高石市地震・津波総合避難訓練がありました。
13:30 ロッカーや上着のポケットなど、あちらこちらで
スマホや携帯電話が鳴りだします。
事前に訓練があると聞いていても、エリアメールが鳴る
この瞬間はドキッとして、先日の鳥取中部地震の時のことを思い出しました。
あの時は「外の工事の振動ちゃうん?」と言ってたメンバーさんも
今日は神妙な面持ちで、予め指定されていた避難場所へと向かいます。
高石市は西側が海に面していて、土地も低くなっていることから、
津波が予想される時には、原則として東へ東へと避難します。
(これは8月の精神障害者家族会主催の防災研修で聞きました)
訓練では、自治会ごとに集まって鴨公園へ向かいました。
幼稚園児や小・中学校の生徒なども続々と集まってきます。
高石市総合体育館「カモン高石」では、災害時の救急医療トリアージの説明があり、
グループ毎に簡易担架を使って負傷者を運ぶ体験もしました。
最後は婦人部の方が配ってくださった、かやくご飯をいただいて帰りました。
この避難訓練は、今回で6回目。
初めの頃はスタッフもアタフタすることがありましたが、
回を重ねるにつれ、まず何をするべきか具体的に考えられるようになり
移動もスムーズになってきています。
最近の自然災害の多さと、その被害を知るにつけ、
災害時に一人一人がいかに行動するかを
日ごろから考えて備えておくことが大切であると改めて感じました。
関連サイト
高石市 総務部 危機管理課
http://www.city.takaishi.lg.jp/kakuka/soumu/kikikanri_ka/index.html
~精神障がい者の「暮らし」と「自立」を考えよう~
NPO法人明日架の設立5周年にあわせて、
次の通りイベントを開催することになりました。
お近くにお住まいの方や精神疾患、精神障がい、
障害者雇用などに関心のある方は、ぜひご参加ください。
~精神障がい者の「暮らし」と「自立」を考えよう~
障がいがあっても生き生きと暮らしている方の
お話を一緒に聞いてみませんか!
内容
◆コラール明日架 メンバーの体験発表
・色々なサービスを利用して生活している方のお話
・障がいをオープンにして働いている方のお話
◆「精神障がいのある方が地域で暮らすということ」
~協力医療機関から
◆「法人のこれまでの歩みとコラール明日架の活動について」
~法人設立5周年を迎えて
日時
平成28年11月13日(日)13:30~15:00(13:00開場)
場所
高石市コミュニティセンター デージードーム 2階 大会議室
大阪府高石市千代田4-5-25 ☎ 072-263-3317
※お車でのご来場はご遠慮ください
問合先
コ ラ ー ル 明 日 架
高石市綾園4-5-28ふれあいゾーン内 ☎ 072-268-8702
ご案内のチラシはこちら(↓)をダウンロードしてください
法人設立5周年イベントチラシ (3.6MB)
町を綺麗に 実践中!!
今日は
#たばこの吸い殻ポイ捨てはやめようキャンペーン#
のご報告です。
コラール明日架では、週に一度
メンバーさんがふれあいゾーンの周りに落ちている
タバコの吸い殻を集めて捨てています。
この活動は、ふれあいゾーン内が禁煙になり、その後も
敷地内や周辺に吸い殻がたくさん落ちているのに気付いたメンバーさんから
「(喫煙する)自分たちが捨てていると思われたら困る」という声が
あがったことをきっかけに始まりました。
スタッフが「それなら自分たちで綺麗にしてみませんか」と提案したところ、
すぐに「そうしよう」「それがいい」と賛同されるメンバーさんが
たくさん出てこられました。
始めてみると、タバコの吸い殻だけでなく、
空き缶や風で飛んできた(?)ゴミなども多いことに気づき、
それらも一緒に拾っています。
作業の都合があるので全員ではできませんが、
参加できる有志で毎週行っています。
タバコやゴミのポイ捨てが無くなって、
“活動終了”の日がくるといいなぁ~
バス旅行に行ってきました
今年の秋のバス旅行の行き先は滋賀県長浜です。
メンバーさん13名。スタッフ7名の総勢20名で行ってきました。
今年は気候が不安定で、直前まで天気予報は「雨」でしたが
当日は快晴。暑いくらいの良いお天気でした。
ただ、途中の休憩場所で見られるはずだったコスモス畑が、この暑さと先日の台風の影響でお花が倒れてしまっていて残念でした。
でも・・・
お昼には、近江牛の「すきやき」か「しゃぶしゃぶ」をそれぞれいただき、
目的地の長浜でフリータイム。
いろいろ見たいチームと、まったりチームに分かれて、見学をしたり、お土産を買ったり、ソフトクリームを食べたり(まだ食べる~)しました。
で、帰りの車中は恒例のカラオケ大会。
男性メンバーさんの見事なファルセット(?)に盛り上がる中、予定の17時に到着。解散。
今回は、移動しながら目的地に向かうという行程で、出発する時は緊張感がもや~っと漂っていましたが、みなさん集合時間に遅れることもなく、徐々に表情が和んでいかれました。
なにより「楽しかった」という感想が聞けて良かったです。
来年は、どこに行くのかな~?